こんにちは。
シクラメンのかほりにウットリな福山です。
最近、自治会を回りながら、その土地その土地に残る城跡や遺跡を巡っています。
今日はふるさと季行放送終了後、三和町の細見辻城跡を探しに行ってみたんですが・・・見つかりませんでした!
地区内で農業しとっちゃった人に聞き込みしてみたんですけど、「お城跡?・・・いや~そんなん聞いたことないなぁ~」
手に入れた地図を基にすれば、中出地区の東側の山手にあるようだったんですが・・・登山道が一体どこにあるのかも・・・。
という事で、写真は三和町中出地区の梅田神社です。
春らしい綺麗な新緑に包まれていた風景だったので写真に収めてみました。
また福知山市内各地の城跡や遺跡など、土地の歴史に関わり深い場所を訪れて情報を得ていきたいと思います。
こんにちは。
ウグイスになかなか会えない福山です。
写真は下六人部の上松地区の稲荷神社です。
春らしく、すっかり桜が満開ですね。
この上松地区では、その昔、山火事から村を救ったとされる「まや山」を奉る、春のお祭りが催されております。
お祭りの発祥って、祈願や感謝、慰めなど様々なきっかけから生まれるんですね。
この春のお祭りの発祥に関しては、上松で生まれ育った年配の方は幼少期の思い出に残っているそうで、こういった地区の歴史を次の世代が受け継いでいくといった意味でも、お祭りって重要な意味合いを持っている気がしますね。
こんにちは。
春に誘われたわけじゃない福山です。
え~っと、伯耆丸公園の桜の開花状況の続報です。
1週間前でまだ1分咲きといった感じでしたが、今日再び行ってみると、なんと8分咲きまで桜が開花しておりました。
季節はとても早足です。
明日は今日よりも気温が上がりそうですし、もしかしたら明日には満開になってるかもしれないですね。
今週末のお城まつり開催時には、福知山城の桜の満開も期待したいところです。
皆さん、お花見シーズン到来でございますよ~。