HOME > 10月 2013
TOP
サイマル放送
屋上ライブカメラ
応援メッセージ
スタジオ紹介
放送番組表
聴取可能エリア
経営理念・設立趣旨
会社概要・地図
災害時の放送
放送CM申込
公告ご利用者様 /></a></td>
  </tr>
  <tr>
    <td align=
番組審議会
スタッフ募集
番組へのご提案箱
リンク

携帯サイト


福知山FM放送株式会社
〒620-0947
福知山市旭が丘111番地
TEL:0773-22-7900
FAX:0773-22-7901

Archive for 10月, 2013

Page 1 of 41234»

2013年10月23日(水)13時。

福知山市民の60代の男性SさんがふくちやまFM丹波に

来局されました。

いつもFM丹波を応援して下さるSさん.

今回の台風18号の被害をうけました。

9月16日朝、私の携帯がなりました。Sさんでした。

「notoさん。大変な事になった!!」。

その日から1ヵ月以上が経過した本日10月23日。

一枚のFAXが届きました。

「急ですが本日13時過ぎにスタジオに行かせてもらいます」

私は、なにかSさんにあったのではないかと心配しました。

その気持ちを知ってか・・放送局に来局された時

Sさんは涙を浮かべられていました。

Sさんはいつも私の放送を聞いて私が触れた話題について

「これもしよかったら使って★」とご親切に資料をプレゼントしてくださるリスナーの

方です。

「今回の台風被害で資料や写真がダメになってしまたんだ・・。」

Sさんはわたしにそう話されました。わたしは「以前私にお話をいただいた音源が

パソコンに残っているじゃありませんか!!」というと・・「申し訳ないけど

CDに焼いてもらえるかな・・」と、おっしゃいました。

数分たった後、9月16日の日の出来事を話してくださいました。

9月16日、日が昇る前、Sさんはある決断をします。

「よし!!避難しよう!!」もうすでに家の中の水位は80㎝。

大柄なSさんは「今、家の外にでたら水が押し寄せて怪我をするかもしれない。

でも、逃げよう・・。朝方、日が昇り始めた時

水の中に体を浸け歩き始めます。歩こうとしても

水の中はいろんなものが流れ引っかかり・・前に進めない。

10m先の高台をめざして水の中に身を置き歩き続けます。

「私は怖くて逃げられない」といった近所の75歳のおばあさんを

ロープで引っ張りながら避難しました。

いつ水位が上がるか分からない状況。前に進もうとおもっても

風が強く前になかなか進まない。

 

 

1ヵ月以上たってもお話をするたびに涙目になってしまう状況なのにも

かかわらず私たちのことをきにかけてくださり考えてくださるSさん。

ここでお礼を申し上げます。ありがとう・・

もう二度と同じ思いはしてほしくないと思いました。

はやく心の傷が癒えますように・・

                                                                                                     noto

 

年に一回のお祭り★

ユニバーサルホーム福知山店 にこにこ祭りに参加しました。

ヒーローが登場したりアーティストの方が歌を歌ったりと

華やかなステージセットが設営されたりといつもと違う

福知山市荒河新町でした。

特設ステージが設置されたのはユニバーサルホーム福知山店です。

ひと家族500円で焼きそば・おでん・焼き鳥・フランクフルト・綿菓子・

ジュース・ノンアルコールビールなど飲み放題・食べ放題と驚きのサービス。

 

今回にこにこ祭り2013 13時からレジェンドオブホクトヒーローショーが

開催されました。私しnotoは司会を務めました。

昨年お祭りにお邪魔した際にはヒーローショーに参加しました。

ゲストとして(笑)今回は司会としてまた、ラジオ放送を通じて子供たちの

大きな声「ありがとう!!」をお届けしました。

ヒーローのレジェンドオブホクト・仲間のサンライガー

悪役の山椒大夫・酒呑童子4人が子供たちを楽しませました。

ストーリーはホクトが街をパトロールしていると

悪役の山椒大夫は悪さをしに街にやってきます。

さらにそこに悪役の酒呑童子がやってきて筋肉ムキムキを

アピールしながら子供たちと仲間になろうとします。

ホネホネ体操を一緒に踊ろうと会場のみんなを誘いますが

その体操を踊ると力を吸い取る魔法をかけられます。

おおてなし・じぇじぇじぇ・10倍返しなど流行語も盛りだくさんでした。

ふくちやまFM丹波では会場を盛り上げ役としてRJ(ラジオジョッキー)は

皆様のもとへ伺います★

 

 

 

10月17日、丹波生活衣館で開催の

稲次淳三木版画展を取材しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

稲次さんは、市内の野家出身。

現在は、城陽市在住で、

福知山での木版画展開催は、初めてだそうです。

大学を中退して、京都産業デザイン研究所に、

その後木版画を製造・販売する会社への就職し、

木版画作家になられたそうです。

今回展示されている作品は、

仁王像などの神体を中心に、七福神、

京都の町家の風景、そして、消しゴム版画の作品(ぽち袋)

など。

 

 

 

 

 

 

 

 

稲次さんのお姉さんの書や、お兄さんの水彩画も

あわせて展示されています。

展示は、丹波生活衣館 市民ギャラリーで、

21日15:30までです。

 

 

 

 

 

久しぶりの帰郷で、同窓生との再会も楽しみとお話

Page 1 of 41234»
メッセージはこちら