こんにちは。
今日、Mizushimaパーソナリティから桜と梅の見分け方を学んだ福山です。
←福知山市の下地(しもじ)地区の弁天様の写真です。
国道9号線岩崎の交差点から府道708号線に入り、舞鶴若狭自動車道の下をくぐってすぐ左手に一宮神社が見えます。その一宮神社の前を通る旧本道を進んで行くと、この弁天様が右手に見えてまいります。
旧本道にあるという事で、その昔には商売人さん達の往来の姿が見られたのでしょうか・・・。
下地地区では、夏にはこの近く一帯を歩行者天国にして盛大に夏祭りを行われるそうです。
そして、計画中のお話なんですが・・・なんと夏祭りに雪を降らそうという事を考えていらっしゃるそうです。
めちゃくちゃロマンティックですね。
まだ実施は未定という事でしたが、もしかしたら今年、夏に舞う雪が見られるかもしれませんよ(゜∀゜ ){スゲェや!!
こんにちは。
ゆくゆくは喋りの金メダルを狙いたい福山です。
昭和新町には面白い公園があります。
←こちらの写真を見て下さい。
公園の中に列車っっっ!!!???
しかもSLとな!?
近くに寄ってみると、列車の前に「ふくちやまにし」と書かれた石版が設置されておりあたかも駅のような光景であります。
・・・そう、なんとここは北丹鉄道の駅があった場所なんだそうです。
今では家や企業が建ち並ぶ昭和新町ですが、昭和50年頃の写真では、田や畑が一面に広がっていてこの北丹鉄道の線路がズドーーーンと敷いてある光景が窺えます。
現在の街並みしか知らなかった自分にはとてもビックリな話でした。
街並みの変遷がたいへん面白いと思いました。