食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋
皆さんのしっくりくる「○○の秋」は何ですか?
現在、福知山城のお隣にある「福知山市佐藤太清記念美術館」では 10代の若者達による美術展が開催されています☆
ポスターをよ~く見てみると5人の高校生達が登場しています。
今回は福知山市内の高校5校による
初の合同発表展示会です。
館内の二階に上がり、扉が開くとまずは福知山高校の作品☆
続いて立体的な作品などが展示されているのは
京都共栄学園高校美術コースの作品です。
歩いていくと淑徳高校アートデザイン系列の作品へと続きます。
今にも飛び出してきそうなカエルが登場!!
そして大江高校、府立工業高校の作品へと続きます。
10代だからこそ出せる色や景色。
ほんわかと温かくなるものや、胸がギュッとせつなくなるもの、
お一人お一人の込められたメッセージが伝わってきます。
是非、若者の感性溢れる芸術を感じてください♪
先日は京都共栄学園高校美術コースの方々に
お越しいただきました☆
9月19日の午後からは皆さんによる
アートワークショップがあります^-^
オリジナル缶バッチを作ることができるそうです♪
芸術の秋、美術館で素敵なひと時をお過ごしください。
夏の花といえば、皆さんは何を思い浮かべますか?
今年の夏は、夜久野地域公民館に取材にうかがって
頂戴した「宇宙あさがお」を栽培しました。
(2011年8月初旬に撮影)
種は6月初めに2粒いただいたのですが、
種まきをしたのは、6月の中旬ごろでした
7月の終わりごろに咲き始めた花は、
9月になった今も、まだ、咲き続けています。
宇宙あさがおの種は、
2009年JAXA種子島宇宙センターで収穫され、
2010年に山崎直子さんとともに
スペースシャトル・ディスカバリー号に搭乗して
地球を238周、約15日間宇宙を飛行しました。
その種を、昨年2010年、日本宇宙少年団から、
日本宇宙少年団夜久野分団に4粒もらいうけ、
夜久野町内の2か所で栽培された結果、
約2500粒の種(第2世代種子)
を採取されたそうです。
2500粒の半分は、日本宇宙少年団に
返還されたということですが、
残りの半分は、夜久野の保育園や
小・中学校と、希望される方に2粒づつ
配布されました。
先日、番組でも少しご紹介しましたが、
市都市緑化植物園に伺った際に
職員の方に朝顔について
花の色は、種の時から決まっているのか?
種の収穫時期は?
などをお聞きして、
「これから少し涼しくなると、色が少し濃いめになって、
小ぶりの花が咲く…」
ということでしたので、
現在も、毎日、観察を続けています。
また、種もたくさん収穫できています。
第3世代の種になるということですね
来年のために、大切に保存したいと思います。
2学期が始まると、運動会やお祭りに向けて
忙しい毎日です。
高校では9月初旬に学校祭が開催されました。
こちらは、福知山高校の「福高祭」で
1年4組の皆さんが手掛けられた
「Fukkou☆ Dream~夢に向かって一歩一歩!」
全校生徒689名に夢と願い、
東日本大震災の復興への応援メッセージを
折り紙に書いてもらい、
総計5000羽の鶴を折って、糸に通し
一つの作品を仕上げられました。
こちらは美術部の6名によって描かれた作品
「納涼」です。
流れる音楽に乗せて、わずか7分程で完成!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
一方、大江高校では
民間企業に向けてのオープンスクールが
開催されました。
生徒会執行部3年生4名の皆さんが
行政や民間企業の方々に向けて
地元の商店街活性化に向けての提案、
想いを発表されました。
条件付きの商店街めぐりや
高校生が企画するミステリーツアー
知恵の餅のあんこに地元食材を練りこむ!
など高校生の視点から考案された
知恵の餅と地元食材のコラボレーション・・・
食欲の秋、想像が膨らみます。。