TOP
サイマル放送
屋上ライブカメラ
応援メッセージ
スタジオ紹介
放送番組表
聴取可能エリア
経営理念・設立趣旨
会社概要・地図
災害時の放送
放送CM申込
公告ご利用者様 /></a></td>
  </tr>
  <tr>
    <td align=
番組審議会
スタッフ募集
番組へのご提案箱
リンク

携帯サイト


福知山FM放送株式会社
〒620-0947
福知山市旭が丘111番地
TEL:0773-22-7900
FAX:0773-22-7901

 

陸上自衛隊福知山駐屯地 創立60周年記念行事

10月30日(土)は市内広小路通りをパレード

31日(日)は駐屯地・訓練場で式典や祝賀会が催されました。

訓練場では記念式典のあと、実戦さながらの緊迫した模擬戦。

迫力ある轟音に泣き出す子も・・weep

天気が心配されましたがパラシュート降下も成功

午後からは体育館で祝賀会食

おなじみのエイサー演舞も行われました。

今回の行事のテーマは

「溌剌颯爽とした 愛される福知山駐屯地」

駐屯地の皆さんが元気にそして爽やかに職務に

専念される姿を見る事が出来ました。clover

 

~ガスの調理で五感を研ぎ澄ませ

第4回全国親子クッキングコンテスト福知山地区大会

10月31日(日)9時~16時30分 

福知山市大池坂町 長田野ガスセンターガス体感住宅ウィステリアで

福知山地区大会が開催されました。

審査員で私、notoは参加させていただきました。

調理時間 60分の中で家族のオリジナリティ・おいしさ・食材の

組み合わせなどを競い合いました。

点数をつけるのはほんと大変でしたが心を鬼にして点数を

付けました。

午前の部4組は10時スタート。

午後の部4組は13時30分スタート。

結果発表 16時からでした。

福知山地区大会書類審査通過8組。

優勝者が近畿地区大会に進みます。

結果発表です。

  • 一位          奥戸さんファミリー
  • 二位          大道さんファミリー
  • 三位          岩田さんファミリー
  • 来年もまた逢いま賞 吉良さんファミリー
  • かわいかったで賞  藤田さんファミリー
  • 努力賞         中川さんファミリー
  • コツコツ頑張ったで賞 青木さんファミリー
  • チームワーク賞    西場さんファミリー

季節ならではの食材が素敵なガス体感住宅ウィステリアの

システムキッチンに並びましたぁ。

ネギ・大根・黒豆・鮭・えのき・あげ・白ネギ・かぼちゃ・みずな

さつまいも・しめじ・たまねぎ・おくら・にんにく・椎茸・人参・ごぼう・

長いも・グレープフルーツに豚肉・あげ・合挽き肉・卵・などなど。

審査ポイントは親子クッキングのチームワーク・

楽しく調理しているか・試食ポイントはおいしさ・オリジナリティ

 

<下六人部小3 青木 紗/抄代子さん>

福知山市長田段 

秋野菜をたくさん使ったメニューを披露されました。大根・しめじ・

えのき・かぼちゃ・さつまいも・・。

あげの風味とゆず風味を楽しめました。

サツマイモ・ミズナ・大根は福知山産というこだわり。小3のすずさんは

とん汁のあくとりをとても丁寧にされていました。

 

<下六人部小3 大道 優志郎/恵美さん >

福知山市駒場新町

ネバネバする納豆・オクラをふんだんに使ったメニューを披露。

洋風のベーコンやバターとの相性がとてもおいしかったです。

小3のゆうしろうくんは 夏休みに料理を研究しねばねば大好きな

オクラを夏季には自分の自家菜園で作ったそうです。

オクラのスープはトマトの煮込み加減がなんともとろとろ。今年も

昨年に引き続き今年度生み出したレシピで堂々の2位を獲得。

来年はお母さんをリードして優勝目指してください。

200度で15分、ガスオーブンで焼き上げたキッシュのような

お肉料理はとても豪華でした。 

 

<下六人部小3 吉良日花/敏恵>  

福知山市駒場新町

みんなが大好きな焼き鳥の香が会場内を包みました。椎茸やごぼうの

うまみがどんぶりとなってみなさんの前に登場です。

小学三年生のにちかさんは 出場者の中で一番手際が良かったです(noto評)。

薄焼き卵もお手のもの。小学三年生とは思えない技術でした。

 

<昭和小1藤田 沙希/和子 > 

福知山市東本町 

コンテストの日は10月31日。 ハロウィンです。カボチャをくりぬき

2種類の味付けで洋風・和風のコロッケへと大変身。

しかも日本風のアレンジではサバ缶を細かくつぶしカボチャとミックス。

なんとも組み合わせ最大級の評価。みなさんもミラクルな味わいを

ご家庭で楽しんでみてください。

熱々のコロッケをみんなでたのしみました。

福知山産の坊っちゃんカボチャをつかうと

より郷土性がアピールできるかも。

参考にしてみてください。

 

<大正小3 岩田 璃保/愛 >  

福知山市堀   

パーティの多いこれからの時期 岩田さん家族から 

餃子パーティーメニューのご紹介です。

柔らかい白菜。もちろん芯まできちんと使う徹底ぶりです。

地球にやさしいエコクッキング実践中です。

味噌と醤油をあわせた岩田家独自のソースが

チンジャオロース風に。

手つくりの餃子の皮がもちもちでおいしかったぁ。

餃子は親子で一緒に作業できるのでチームプレーをするのを

見せるにはコンテスト向きかも知れませんね。

生姜はお爺さんがつくってくれたそうです。

 

<下六人部小5 奥戸幹斗/玲奈>  

福知山市駒場新町

今回時間内に5メニューにチャレンジする奥戸さん家族です。

チームワークの良さをコクと拝見しました。

これからの時期体がぽかぽかする生姜風味も楽しめました。

油で揚げものをするのは5年生のみきとくん。

5年生になると一つのメニューを最後まで作り上げるというのも

いいかもしれませんね。

五目はんぺんはアジ一匹からさばいてたたくところからスタートの

本格派ママでした。

福知山大会優勝おめでとうございます。

近畿地区大会出場全力を尽くしてください。

 

<雀部小2 西馬希海/由紀子>

福知山市前田  

ハッピーになれるオムライス丼。なんとトマト素材を3種類使っての 

サイバ家のオリジナルオムライスを披露していただきました。

どんぶりになっている見た目は和風の親子丼。

ですが お箸を入れるとコクのあるトマトで味付けされたトマトライス。

三種類のトマト素材を使うとこうもおいしいのかと見せつけられました。

この絶妙なおいしさは審査員をうならせました。

小学2年生のさいばのぞみさん。

一人でも無理なく取り組めるレシピで年齢に応じた調理分担では

高得点をたたき出しました。(noto評)

 

<育英小4 中川公友/邦子 >

福知山市夜久野町大油子

子供もお年寄りも楽しめるメニューの登場です。

ベースはお子様向きと思いきや黒豆や梅干しを使用して

お年寄りにも楽しメニューをご紹介していただきました。

アルミフォイルで野菜を包んでグリルで焼く。

辛子じょうゆであっさりと食べれる。付け合わせも絶品でした。

春巻きの皮でグラタンを包み揚げる味はとても深みのある

おいしいレシピでした。

以上コンテスト出演者の皆さんのレシピ紹介でした。

みなさんお疲れさまでした。

 

10月27日、福知山市環境パークで

福知山環境会議「みどりのカーテン自慢コンテスト表彰式」

が行われました。

応募総数13点の中から福知山市の

谷口陽子さんが最優秀賞に選ばれ、この日

表彰されました。

表彰式には、親子で出席された谷口さん。

萌乃香ちゃんの夏休みの課題で

みどりのカーテンやゴーヤ料理についてなどを

調べて、

「ゴーヤ新聞」を作成されたことも

受賞の一つの決めてになったそうです。

萌乃香ちゃん(小2)、蒼依くん(年中)には

福知山環境会議のキャラクター「ゴーヤ先生」

から、副賞present(新キャラクターグッズのクッションなど)が手渡されました。

表彰式後には、ゴーヤ先生と一緒に「ゴーヤダンス」!!

二人とも完璧に振付をマスターしていて

関心するばかりでしたhappy01

インタビューでは、

「来年はもっとたくさん育てたい」と

抱負をきかせていただきました。

受賞おめでとうございますshine

メッセージはこちら